【随時受付中】2021年度 旭区民ギャラリー
【2021年1月14日以降の緊急事態宣言期間の新型コロナウイルス感染症への対応】
旭区民センターの利用にあたり、新型コロナウイルスの感染防止対策にご協力を
いただきまして、誠にありがとうございます。
現在、大阪府には2月7日(日)までの間、新型コロナウイルス等対策特別措置法に
基づく緊急事態宣言が発出され、不要不急の外出・移動の自粛、特に20時以降の
不要不急の外出自粛の徹底などの措置が実施されております。区役所附設会館に
おきましても緊急事態宣言に基づく措置に対応し、開館時間を20時までに短縮する
とともに、開催する催し物の参加人数は収容人数の50%以下となるように運営を
させていただいております。このたび、緊急事態宣言が3月7日(日)まで延長された
ことに伴い区役所附設開館におきましては当面、開館時間を20時までに短縮する
とともに開催する催しの参加人数は50%以下となるよう運営を継続させていただき
ます。
なお新型コロナウイルスの感染状況を受け、運営を変更する場合もあり、その際は
改めてお知らせします。
対象期間 … 2021年1月14日(木) 〜 2021年3月7日(日)
開館時間 … 20時に閉館します
※閉館時間が1時間半繰り上がります。
※受付(使用申請、使用取消申請、還付手続き等)も
20時に終了します。お気を付けください。
収容定員 … 上限50%
※大声・歓声の有無に関わらず全ての利用が対象です。
※地下駐車場 … 芸術創造館の営業時間に連動します。
3月7日までの利用について、外出自粛要請に対応し施設利用をキャンセルされる方は、お支払いいただいた施設使用料を全額還付いたします。
--------------------------------------------------------------------------------------
※申請時には誓約書を必ず添付してください
【入場整理券配布中】男声合唱団DanDan ファーストコンサート
3月14日(日)15時開演(17時終演予定)
※入場整理券が必要です。団員もしくは区民センター窓口でお配りしています。
【新型コロナウイルスワクチン接種に伴う3月下旬からのホール利用について】
新型コロナウイルス感染症の住民の皆さまへのワクチン接種会場として、
旭区民センター大小ホール及び控室が使用予定となりました。
3月下旬以降の利用で、すでに使用申込みをされている方には、
使用を取りやめていただくよう要請をさせていただくこととなります。
今後詳細が決まり次第、個別にご連絡させていただきますので、
今しばらくお待ち頂きますようお願い申し上げます。
現時点では、大阪市ならびに旭区のホームページに掲載されている以上のことは
区民センターではお答えできかねます。
今後、接種会場が拡大する可能性があります。
ご利用者様、また市民の皆さまには大変ご不便をおかけしますが、
新型コロナウイルスの感染を収束させ、多くの人々の命を守るために、
何卒ご理解、ご協力をお願いいたします。
詳細が決まり次第、あらためてお知らせさせていただきます。
【旭区役所お知らせ】新型コロナウイルスのワクチン接種に伴う旭区民センターの使用取りやめ要請にかかるお願い
【大阪市報道発表】新型コロナウイルス感染症のワクチン接種会場の確保について
【区民センター施設使用料の半額減免を行っています】
感染症対策の実施等、ご協力いただいている利用者の皆様の負担軽減を
図る観点から2020年7月15日から2021年3月31日までの間に
旭区民センターを利用される全ての利用者の方々に対して、
施設使用料(附属設備使用料は除く)を半額とする措置を実施しております。
半額の対応については、使用料を一旦全額納付していただき、
使用日当日以降に半額を還付いたします。
還付の際は、申請時の代表者印(認印)が必要です。
詳しくはこちらをご覧ください。
開館時間
9:30~21:30(休館日:12月29日〜1月3日ほか全館停電日)
※ | 利用日の6か月前から申し込みができます。 |
---|---|
※ | 利用状況の確認は電話で出来ますが、ご利用の申し込みについては所定の用紙に記入してお申し込みください。電話での申し込みはできません。 |