【2021年1月14日以降の緊急事態宣言期間の新型コロナウイルス感染症への対応】
旭区民センターの利用にあたり、新型コロナウイルスの感染防止対策にご理解と
ご協力をいただき、ありがとうございます。
大阪府における新規感染者数の大幅増加を受け、1月14日から2月7日までの間、
新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言が発出され、
不要不急の外出・移動の自粛、特に20時以降の不要不急の外出自粛の徹底などの
措置が実施されます。
つきましては、区役所附設会館におきましても、期間中、緊急事態宣言に基づく
措置に対応し、開館時間を20時まで短縮するとともに、開催する催し物の参加人数は
収容定員の50%以下となるよう運営させていただきます。
市民の皆様には、今後とも、感染症拡大防止に何卒ご理解・ご協力を賜りますよう、
よろしくお願い申し上げます。
対象期間 … 2021年1月14日(木) 〜 2021年2月7日(日)
開館時間 … 20時に閉館します
※閉館時間が1時間半繰り上がります。
※受付(使用申請、使用取消申請、還付手続き等)も
20時に終了します。お気を付けください。
※1月17日以降は20時までに窓口へ鍵をお返しください 。
収容定員 … 上限50%
※大声・歓声の有無に関わらず全ての利用が対象です。
※地下駐車場 … 芸術創造館の営業時間に連動します。
--------------------------------------------------------------------------------------
※申請時には誓約書を必ず添付してください
【区民センター施設使用料の半額減免を行っています】
感染症対策の実施等、ご協力いただいている利用者の皆様の負担軽減を
図る観点から2020年7月15日から2021年3月31日までの間に
旭区民センターを利用される全ての利用者の方々に対して、
施設使用料(附属設備使用料は除く)を半額とする措置を実施しております。
半額の対応については、使用料を一旦全額納付していただき、
使用日当日以降に半額を還付いたします。
還付の際は、申請時の代表者印(認印)が必要です。
詳しくはこちらをご覧ください。
開館時間
9:30~21:30(休館日:12月29日〜1月3日ほか全館停電日)
※ | 利用日の6か月前から申し込みができます。 |
---|---|
※ | 利用状況の確認は電話で出来ますが、ご利用の申し込みについては所定の用紙に記入してお申し込みください。電話での申し込みはできません。 |